福岡市早良区高取を中心に訪問鍼灸マッサージをしている、ささえる鍼灸院の佐々木です。
はじめに。
利用者様とそのご家族を支えるケアマネジャーさんの存在は、多岐にわたる業務をこなし、常に気を配り、心を砕いていらっしゃることと思います。そのご尽力に、心から敬意を表します。
たちは、ケアマネジャーの皆様と力を合わせ、利用者様とそのご家族が安心して生活できるよう、
精一杯サポートさせていただきます。
訪問鍼灸マッサージの存在を知ってもらうために情報発信しております。
- 訪問鍼灸マッサージの具体的な効果・効能
- 利用者さんの具体的な症状(痛み、麻痺、むくみ、関節拘縮など)に対し、施術を行います。
- リハビリテーション、機能訓練との連携により改善を見込めます。
- 精神的な安定、リラックス効果
- 日常生活動作(ADL)の改善事例もこれまでにございます。
- 訪問鍼灸マッサージの利用方法
- 医療保険適用(医師の同意書が必要なため、書類はご用意できます。)
- 利用料金、自己負担額 (1割負担の方:400円程度)
- 施術時間、頻度( 30分程度、週2回)
- 訪問エリア(高取1丁目を起点に1km圏内)高取、百道、西新、藤崎、昭代、祖原、城西、鳥飼
- 手続きの流れ(相談窓口、申し込み方法など)
相談窓口:担当佐々木
申し込み方法:お電話、メール、公式LINEにてお名前、ご住所、希望日時をお知らせください。初回は説明、20分施術を無料にてご提供いたします。
- 訪問鍼灸マッサージの安全性
- 国家資格を持つ施術者が行います。
- 感染症対策、衛生管理(マスク、手指消毒の徹底)
- 利用者さんの状態に合わせた施術を行います。
- 親族、ケアマネジャー、医療機関への状態報告書を行っています。
私たちが提供できることは
- 利用者さんのQOL向上に貢献できること
- 介護負担の軽減につながること
- 他の介護サービスとの連携がスムーズであること
- 利用者さん、家族のニーズに合わせた柔軟な対応が可能であること
- エビデンスに基づいた正確な施術を提供致します。
- 利用者さん、家族の疑問や不安に丁寧に答えます。
訪問鍼灸マッサージの理解を深めて頂けましたら幸いです。